2024/09/24
│-
イベント名開催場所:場所の名前(住所)開催日時:MM月DD日 00:00 - 00:00

Kouki Yamamoto山本光輝について
東京生まれ。前衛書家。いろは呼吸書法家。
27歳の時に合気道開祖・植芝盛平翁に師事。合気道7段。
32歳の時、前衛書道に出会う。
光輝書法会を主宰し、大地の浄化・活性と、
人々の心身の健康、魂の浄化・覚醒を願い
「いろは・ひふみ呼吸書法」の講習・講演・指導に当たっている。
gallery光の書ギャラリー
古文字「原点回帰」と
「ひふみ机詞」
今の世は山川草木禽獣虫魚類に至るまで、
人類の乱れた想念波動を受けている。
この様な状態を何とか元に戻したい。
「原点回帰」人心の浄化・昇華を折りつつ。

activities活動内容のご紹介
「いろはうた」「ひふみ祝詞」の書画の製作。「いろは・ひふみ呼吸書法」の実践勉強会。
その他、合気道指導、神代文字の研究など幅広い活動を展開しております。

membership会員制度について
会員制度「光輝書法会」
光輝書法会は、山本光輝の書画に感応、
感動しご愛顧いただいている方から、魂の根源である
『言霊の力』を信頼し、神秘的な可能性を追求される方まで、
どなたでも気軽にご参加できる会です。
reviews参加者から頂いた感想
実践勉強会や講演会などに
御参加いただいた参加者様からの
感想をご紹介しております。
毎回とっても楽しみです。また、墨で書きたいです。息子が東京で一人暮らしをしているので、先生の書をお守り代わりに持たせてます。
T・I様(女性)
前回で学んだこと以外に新しい学びがありました。良かったです、感謝です。
昨年度、ミカンの木に毎日いろは・・・を唱え、おいしいみかんいなれ・・・という思いで言霊を云わせて頂きました。なんと、甘くておいしいみかんが、収穫されまして感動しています。いろはのおかげです。
K・O様(男性)
雑誌を見て山本先生の事を知り、ずっと前から参加したいと思っていました。呼吸書法が体験できてよかったです。
(山本先生のCDを聞いて)ひふみ祝詞を唱えていたら赤ちゃんが授かりました。感謝しています。
M・T様(女性)